【大東市】大人気の御城印帳!第1弾は1ヶ月で売り切れ!!「飯盛城跡の国史跡指定」2周年を記念して新たな御城印帳の販売開始!!

2022年7月に大東市と四條畷市が共同でオリジナルのコラボ御城印を作成し販売を開始されました。

大東市と四條畷市は、両市をまたがる国史跡『飯盛城跡』が2022年4月に公益財団法人日本城郭協会主催の『第1回日 …

同時に大東市では、御城印が保存できる「飯盛城オリジナル御城印帳」を販売されましたが、大好評でたった1ヶ月で売り切れ!!

大東市では天下人・三好長慶生誕500年を記念して色々なグッズを販売しています。 先日ご紹介したのが、大東市と四 …

その後、2023年9月からは大東市と四條畷市のオリジナルのコラボ御城印第2弾が販売開始されています。

2022年4月に国史跡飯盛城跡が公益財団法人日本城郭協会主催の『第1回日本城郭協会大賞』を受賞したことをきっか …

という事は…

お待たせしました。

たった1ヶ月で売り切れてしまう人気の御城印帳の第2弾も販売開始となっています。

第2弾の御城印帳のデザインは、三好長慶公が最後の居城とした「飯盛城跡の国史跡指定」2周年を記念して表紙は「飯盛城跡」となっています。

※ 大東市 政策推進部 秘書広報課 広報広聴グループより提供

少し凹凸のある素材の紙を使用しておられるそうです。また、色味を工夫し、古地図のような味のある風合いと手触りに仕上がっているそうです。

実際に御城印を貼ると…↓こんな感じになります。

※ 大東市 政策推進部 秘書広報課 広報広聴グループより提供

この御城印帳は2023年10月5日(木)より野崎まいり公園にて販売開始となっております。

お値段は1冊1500円で250冊販売予定のようです。

更に嬉しいお知らせが…

この御城印帳を1冊ご購入されると野崎参道商店街の17店舗で利用できるクーポン券がもらえるそうです。

各店舗1回限りの利用となりますが、2023年12月31日(日)まで利用できるので、年末のお買い物にも使えますね。

※ 大東市 政策推進部 秘書広報課 広報広聴グループより提供

歴史ファンや城郭ファンの間でブームになっている御城印をストックできる御城印帳が大変お得に購入できます。

ご購入をお考えの方は、売り切れる前に早めにお求めくださいね。

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!