【大東市】新型コロナウイルス感染拡大防止のため300年以上続いた『のざきまいり』!!今年の開催は中止が決定したようです

大東市民にとってゴールデンウイークの一大イベント!!何万人もの人が野崎にやってくる大東市を代表する5月1日~5月8日までのお祭り…『のざきまいり』

いよいよ平成も本日2019年4月30日を以って終わりです。平成最後の日を皆様はどの様に過ごされる予定でしょうか …

先日は、『のざきまいり』期間中に開催されるフリーマーケットの中止のお知らせをさせていただきましたが、この時点での『のざきまいり』の開催の有無については未決定でした。

毎年5月1日~8日は300年以上続く『のざきまいり』が開催され多くの人が野崎にやってきます。 この『のざきまい …

『のざきまいり』は何万人もの人が来る…
皆さまも薄々感じておられたとは思いますが…遂に2020年4月7日!緊急事態宣言が発表される少し前に正式に発表がありました。

2020年5月1日~5月8日の『のざきまいり』は中止となります。

毎年楽しみにされている方にとっては非常に残念なお知らせではありますが…
写真を見てもわかるように密閉された空間で無いにしてもかなりの人が密に接してしまいます。
緊急事態宣言が発表され不要不急の外出は避けるように要請が出ている最中に開催することが出来ないことは明確ですね。

『のざきまいり』の露店の出店やイベントなどは無くなりましたが、野崎観音へのお参りは可能です。毎年この時期に野崎観音へお参りに行かれていることがライフスタイルとなっておられるも居られるとおもいますが…可能であれば新型コロナウイルスの感染が落ち着いてからに時期をずらしていただく方が良いかと思います。ただ…『ようかび』の無縁経法要に5月8日に毎年行かれる方も居られるとおもいます。その場合はは新型コロナウイルス感染拡大防止策をしっかりしていただいたうえでお参りしてくださいね。

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!