【大東市】踏切を渡ろうとした時に気付いた。ソースの良い香りがしてこない…お好み焼き屋さんが閉店していました。
野崎駅の北側にある踏切…
東側から西側に渡ろうとする時、遮断機が下りていて電車が通り過ぎるのを待つ間、ソースの良い香りが漂ってきて、お好み焼きが食べたくなる事が何度かありました。
理由は…踏切の角にあったお好み焼・たこ焼『きよみ』さん
先日、通りかかった時にはお店が閉まっていました。
お休みなのかな?と思いながらも気になったのでご近所で確認してみたところ、閉店されたそうです。
ご近所の方のお話では、2022年1月末に閉店していたそうです。
確か…この角には自動販売機もあったように記憶しているのですが…
踏切で電車の通過を待つ間に何度かドリンクを購入した記憶がありますが、その自動販売機も撤去されていました。
度々通る踏切では無かったので、全く気付きませんでしたが…長年当たり前のように有ったものが無くなってしまうのは寂しさを感じます。
『きよみ』の閉店と自動販売機の撤去…とても残念です。
でも、その分余計に、次にオープンするお店に期待が高まります。