【大東】税金についてどのくらい知っていますか?今年も開催!税について学べてオペラも楽しめる♪『オペラコンサート』今年も開催!!
最近よく耳にするニュース!!消費税が10%に!そんなニュースを聞きながら自分はどのくらい税金のことを知っているのだろうと不安になることなどは無いでしょうか?
国税庁では11月11日~11月17日までの一週間を『税を考える週間』として色々なイベントや広報活動をされているようです。
その中の一つが昨年もポップタウン住道オペラパークにて開催された『オペラコンサート』♪
この『オペラコンサート』が11月6日(火)14:30~ポップタウンオペラパークにて今年も開催されるようです。
◎関連記事
・なんと!!オペラを楽しみながら税を考える?!『まちかどコンサート』が開催されます♬
☆演奏予定曲目
J・シュトラウス二世 喜歌劇「チゴイナーバロン」より
(第一幕)
1.「序 曲」
2. No.1 序奏曲「水を恐れる者は水夫ではない」
3. No.2 クプレ「孤児で気楽な放浪の旅をしたい」
(第二幕)
4. No.7a 「序奏曲」
5. No.9 三重唱
「老人が夢に現れて」
「おやおや彼は笑っている」
「宝のワルツ」
Allegretto Moderato~Last
6. No.11 デュエット
「ナイチンゲールの歌」
「誰が私たちを結婚させたの」
7. No.13 フィナーレ
「ウィーンのように喜びに満ちた町は遠く訪ねても他にない」
8. No.13 フィナーレ
「私達のところに徴兵が来るなんて」
(第三幕)
9. No.13a 「序奏曲」
10. No.16 行進曲―クプレと合唱
「ターホの岸で腕をふるって」
11. No.17 入場行進曲「我らは遠い国で戦った」
12. No.18 フィナーレ「結婚だ、万歳!」
☆出演者
Sop 塩出 律
M.Sop 堀口 梨絵
Ten 西口 浩二
Bar 早川 壽雄
Vn.1 & Cound. 友永 健二
Vn.2 柳浦 香澄
Vc 藤原 克匡
Fl 中嶋 みのり
Cl 大川 進一郎
Cl 新 曉子
Pf 新庄 桃子
普段はなかなか聞くことができないオペラを間近で体感できるだけでなく、税金に関するクイズなども有るので税金についての知識を得ることもできます。パネル展示もあり毎年好評の『オペラコンサート』ぜひ皆様でお気軽に楽しみに行ってみて下さい。
(nami)