【四條畷】全3回の講座『消費生活講座』を開催!!現地学習で社会見学もあります。
生活をする中で必要な知識はたくさんありますね。 『消費生活講座』は 知ってると得をする そんなお話もたくさん有るようです。
☆第一回
[テーマ] 「知って得する!食品表示の基礎知識」
[講師] 近畿農政局大阪地域センター 職員
[日程] 1月22日(木)
[時間] 午後1時30分~3時
[受講料] 200円
[場所] 四條畷市立公民館 3階 会議室4
☆第二回
[テーマ] 「寸劇で学ぶ!悪徳商法に騙されないためには?」
[講師] 四條畷市消費者センター 木村 岐代子さん・能勢 尚子さん
[日程] 1月22日(木)
[時間] 午後1時30分~3時
[受講料] 200円
[場所] 四條畷市立公民館 3階 会議室4
☆第三回
[テーマ] 「現地学習」
[日程] 2月19日(木)
[時間] 午前9時~午後5時
※ 市民総合センター 駐車場に9時集合・出発
※午後5時頃に到着予定です。
[受講料] 200円(別途昼食代等実費1,140円要)
[内容] 古紙再生工場見学(株式会社リバース )⇒昼食⇒大阪ガス「ガス科学館 」
[対象] 市内在住・在勤の方
[定員] 先着26名
※全3回参加できる方
[申込] 受講料・実費を添えて四條畷市立公民館へお申込み
※申込の受付は12/22より開始されています。
[問合せ] 四條畷市立公民館 072-879-3939
(nami)