【大東市】のざきまいり開催中で露店がズラリと並ぶ野崎参道に自然を活かして楽しめるお店があるようです。

2025年5月1日(木)~5月8日(木)まで野崎まいりが開催されています。

毎年、この時期が来るとこのお知らせ!! 大東市が誇る一大イベント! 300年以上の歴史を持つお祭「のざきまいり …

野崎駅から野崎観音までの間にズラリと露店が並ぶ中、今年は例年には無かったちょっと面白そうなお店があるようです。

情報提供を頂きましたので紹介させて頂きます。

◎情報内容
野崎観音参道近くでれんげ植えてみました
野崎まいりのついでにれんげ摘みしてみませんか?
5月1日より7日あたりまで
9時〜15時
お一人様300円(3歳以上)
20輪まで
滞在時間は1時間程度でお願いします

※このような貴重な情報とお写真を頂きました。ペンネーム 野崎農園れんげ園 様ありがとうございます。

※情報提供者様(ペンネーム野崎農園れんげ園様)より提供

ナント!!

のざきまいりの露店の間に、れんげ摘みができる場所があるようなんです。

※情報提供者様(ペンネーム野崎農園れんげ園様)より提供

見渡す限りれんげがギッシリと咲いているれんげ畑!!

※情報提供者様(ペンネーム野崎農園れんげ園様)より提供

1回300円で20輪まで摘んで良いようです。

1回の滞在時間は1時間程度までのようです。

※情報提供者様(ペンネーム野崎農園れんげ園様)より提供

れんげの冠や指輪やネックレスなどを作ってみるのも楽しいのではないでしょうか?

※情報提供者様(ペンネーム野崎農園れんげ園様)より提供

開催期間は2025年5月1日(木)~5月7日(水)頃までを予定されています。

開催時間は9時から15時までとなります。

開催場所は野崎駅から野崎観音に向かう途中の信号(ジャンボ食鮮館 野崎店の角)を更に野崎観音に向かうと右手に出てくるようです。

次の四つ角(野崎まいり公園に向かう角)まで行くと行き過ぎです。

だいたいこの辺りだと思われます。↓

ぜひ、お友達やご家族と一緒にれんげ摘みを楽しんでみてはいかがでしょうか?

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!