【大東市・四條畷市】恒例の年始の行事!消防出初式は2022年も中止が決定してしまったようです。
年始の行事といえば…毎年恒例の「大東市消防出初式」「四條畷消防出初式」
残念ながら2021年は新型コロナウイルス感染症の影響を受け中止となってしまいました。
さて2022年の出初式は開催されるのでしょうか?
![](https://daitoshijonawate.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/4/2021/01/82419874_3093269644040948_4385717304969658368_n.jpg)
※ 2020年の出初式の様子
当初は2022年1月9日に開催を予定されていたのですが…
とても残念ですが2022年も中止が決定したようです。
![](https://daitoshijonawate.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/4/2021/01/82722185_3093269687374277_5092397097706061824_n.jpg)
※ 2020年の出初式の様子
毎年、多くの団体の方々も参加される1年の最初の行事なんですが…
このような情報提供も頂いております。
大東市四條畷市消防出初め式はオミクロン株市中感染拡大に伴い、昨年につづき中止らしく残念です。
※このような貴重な情報を頂きました。ありがとうございました。
◎ 大東四條畷消防組合ホームページ『令和4年(2022年)消防出初式の中止について』
◎ 大東市ホームページ『令和4年大東市消防出初式開催の中止』
◎ 四條畷市ホームページ『令和4年消防出初式の中止について』
やはりオミクロン株の感染拡大が懸念されて中止のようです。
2年連続の中止は残念でなりませんが、仕方ないですね。
色々なイベントが中止されず、安心して開催出来る日が1日でも早く来ることを切に望みます。