【大東・四條畷】あなたにしか救えない命がある♡『普通救命講習会(AEDを含む)』実施のお知らせ☆
もしも側に居る人が突然の事故や病に見舞われたとしたら!! 真っ先にすることと言えば119番通報であろう。
もしも愛する家族や恋人、大切な友達、また、たまたま居合わせた人が事故に巻き込まれたり病で倒れたりしたならば、救急車が到着するまでの間に私たちにも出来ることがある。
いわゆる『救命処置』だ!
そのような非常事態発生時に対処するため、ここ近年駅や飛行場、役所や学校、劇場などといった人が多く集まる場所にはAEDが設置されている。
ところが「どのように使用するのかわからない」など使い方をご存知ではない方も多いのではなかろうか。
そこで、全国的にもAEDの使用方法を含んだ救命講習会が盛んに行われている。大東市・四條畷市でも年間を通して定期的に(月に1回程度)実施されているのだ。
◎関連記事はこちら
【大東・四條畷】あなたは愛する人を救えますか? 普通救命講習会(AEDを含む)実施のお知らせ♡
【普通救命講習会(AEDを含む)】
〜 今年度(3月まで)開催予定日一覧 〜
◇四條畷市
〔日時〕2月5日(日)
09:30 〜 12:30
〔場所〕四條畷消防署
〔対象〕大東市・四條畷市内在住・在勤・在学者
(中学生以上)
〔定員〕先着20人
◇大東市
〔日時〕1月25日(水)
13:30 〜 16:30
2月19日(日)
09:30 〜 12:30
3月2日(木)
13:30 〜 16:30
〔場所〕大東消防署
〔対象〕大東市・四條畷市内在住・在勤・在学者
(中学生以上)
〔定員〕先着50人
〔費用〕両日ともに¥0-
※動きやすい服装でご参加ください。
※駐車場はございません。
※最低受講者数(7人以上)に満たなかった場合は中止となります!
※中止の場合は、開催日5日前をめどに電話と消防組合ホームページでお知らせします。
〔お申込み・お問合せ〕
開催日10日前までに、大東四條畷消防本部警防課まで。
☎ 072-875-0249
〝いざ〟というときのため、この機会に講習を受けてみられてはいかがだろうか。
緊急を要する場面に遭遇したとしても、落ち着いて対処できるはずである。
ではまた (^O^)/
本日の和歌
「 側に居る あなたでなくば 救えぬと 救命講習 受けて備えむ 」