【大東市】飯盛山から見る綺麗な秋の夜景を楽しみませんか?「河内飯盛山ナイトハイク~秋編~」開催!
大東市にはたくさんの誇れるものがあります。
その中の1つ!飯盛山から見る景色は素晴らしいです。
飯盛山山頂は標高314m!
この高さから大阪市内方面を見ると、晴れた日には大阪市内を通り越し、明石海峡大橋まで見える事もあります。

※ 大東市 秘書広報課 広報広聴グループ 様より提供
夕焼けなども最高に綺麗です。

※大東市都市魅力観光課様より提供
そんな飯盛山の夕方から夜の時間帯にかけて夜景を楽しめるツアー「河内飯盛山ナイトハイク~秋編~」が開催されます。

※ 大東市 秘書広報課 広報広聴グループ 様より提供
「歩いて飯盛山の麓から登るのは大変!」と懸念された方は安心してください。
今回の「河内飯盛山ナイトハイク~秋編~」はJR学研都市線の住道駅からマイクロバスでキャンピィだいとう(大東市立野外活動センター)まで移動します。
その後山頂までの約20分ほどは徒歩になりますが、20分歩いた後には山頂から絶景を見渡せば疲れも吹っ飛ぶほど感動できるのではないでしょうか?

※ 大東市 秘書広報課 広報広聴グループ 様より提供
「河内飯盛山ナイトハイク~秋編~」の開催日時は2025年10月25日(土)16時~20時頃までとなります。※雨天の場合は2025年11月1日(土)に順延。
集合場所はJR学研都市線住道駅。
集合時間は16時です。
まずは、住道駅から末広公園に移動してマイクロバスに乗り込み、いざキャンピィだいとう(大東市立野外活動センター)へ!!
そこから飯盛山山頂へ向かい夕焼けと夜景を鑑賞!
その後は、キャンピィだいとう(大東市立野外活動センター)へ戻りマイクロバスに乗り込み移動!
20時頃住道駅で解散という予定になっています。
参加費用は1人500円です。
持ち物は懐中電灯・虫よけ・お飲み物や軽食など。
山歩きに適した服装や靴で参加してくださいね。
お申込方法は2025年10月19日(日)までに申込専用サイトか大東市観光振興課にお電話で申込んで下さい。
※大東市ホームページ「河内飯盛山ナイトハイク~秋編~を開催します!」には申し込みのQRコードも表示されています。
※先着順とななるため、参加をご希望の方はお早めにお申し込みしてください。
四季折々で違う顔を見せてくれる飯盛山の秋のや夜景をぜひ楽しんで下さいね。
住道駅↓
キャンピィだいとう(大東市立野外活動センター)↓
飯盛山山頂↓