【四條畷市】聴覚障がいのある方と手話で会話をしませんか?初心者向けの講習会の受講生を募集中!締め切りが迫っています。希望者はお早めに!!
最近では手話を使った歌の振付などがあり、広く手話が広まってきていますが、手話を使って聴覚障がいのある方とお話を出来るまで習得されている方は、まだまだ少ないのではないでしょうか?
手話といっても手を動かすだけが手話では無いようです。
手や指の動きだけでなく、お顔の表情や向きや目線なども加わり色々な事を伝えることが出来るそうです。
四條畷市では初心者向けの手話の講習会を開催されます。
四條畷市内に在住・在勤・在学(中学生以上)の方で手話の経験がない方が対象となるようです。
開催期間は2024年4月18日~2025年2月20日までの全40回を予定されています。
◎ 開催予定日
・4月18日25日
・5月9日16日23日30日
・6月6日13日20日27日
・7月4日11日18日25日
・8月1日8日22日29日
・9月5日12日19日26日
・10月3日10日17日24日
・11月7日14日21日28日
・12月5日12日19日
・2025年1月 9日16日23日30日
・2025年2月6日13日20日
開催場所は四条畷市市民総合センター 会議室4
受講に際して、手話でのコミュニケーションは、口の形や顔の表情も重要な要素とるため、口の形や顔の表情を見ながらの授業となるためマスクを外した状態で講習会を行う事もありますがご了承下さい。
定員は25名で受講料は無料ですが、テキスト代3300円は実費で必要です。(講習会当日に購入してください)※定員を超えた場合は抽選となります。
【手話講習会初級編 受付中】
令和6年度 #手話講習会(初級編)の受講生募集3月13日締め切り
詳細は市HPをご覧ください https://t.co/YAoHv28NTx
申し込みフォームはこちら https://t.co/ceJacIKezG#四條畷市心をつなぐ手話言語条例#障がい福祉課#ろう者#新生活#チャレンジ pic.twitter.com/zFhRQhn2JN
— 四條畷市公式 (@shijonawate575) March 10, 2024
この手話講習会の申し込み締め切りが迫っています。
2024年3月13日までに、電話かFAXまたは申込フォームよりお申込ください。
詳細については四條畷市ホームページ『令和6年度 手話講習会 受講生募集』にてご確認下さい。