【大東市】必要なものを大東市で購入!そのレシートで大東市内店舗応援商品券がもらえるお得な企画
みなさんは必要なものはどこで購入しますか?
みなさんの中で日ごろのお買い物はインターネットで!もしくは大東市外でお買い物!なんて方もおられるのではないですか?
そんなみなさんも11月はぜひ大東市でお買い物をして下さい。
なぜなら…11月に大東市内の店舗でお買い物をしたレシートを集めるだけでナント!大東市内店舗応援商品券がもらえる大変お得な企画がスタートします。
◎大東市ホームページ『レシートを集めて商品券をもらおう!「大東市内店舗応援商品券」を発行します!』
![](https://daitoshijonawate.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/4/2020/10/0e80128ee2f670a49c80db5a187ea522.jpg)
※ イメージです
大東市内の3店舗以上で、合計1万円以上のレシートを集めて専用台紙に貼り、商品券交換所に持っていくと、大東市内の指定の店舗で使える『大東市内店舗応援商品券』が1冊(5千円分)もらえるそうです。※利用可能なお店は必ずご確認ください。
対象は大東市民の方に限ります。また商品券のお受取はお1人様2冊までです。
![](https://daitoshijonawate.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/4/2020/10/bf8e248688577bb971859950bd7358ab.jpg)
※ イメージです
流れとしては、まずは11月に入ってから大東市内の3店舗以上でお買い物や飲食をして下さい。買い物や飲食をしたレシート3店舗以上分の合計金額1万円以上分を1枚の台紙に貼ってください。レシートを貼った台紙を交換場所まで持参してください。レシート貼付の台紙1枚(3店舗1万円以上のレシート)を商品券(5千円分)と交換してください。※お一人様台紙2枚分(2万円分のレシート)まで交換可能です。大東市内の商品券取扱店舗で商品券を使用してください。
レシート適用期間は2020年11月1日(日)~2020年11月30日(月)までで、商品券への交換期間は2020年11月22日(日)~2020年11月30日(月)までとなっていますが、交換可能な商品券はお1人様2冊までで、全体で5万冊限定なのでなくなり次第終了となります。
商品券の使用期間は2020年11月22日(日)~2021年1月31日(日)までの約2ヶ月間です。年末年始のお買い物などができるといいですね。※利用可能な店舗は現時点では発表されていません。必ずご自身でご確認ください。
2020年11月22日(日)からの商品券への交換場所は大東市内の5箇所!
・大東サンメイツ1番館(住道2丁目1)
・住道本通商店街内 こはま前(住道1丁目1-10)
・アクティブ・スクウェア・大東(深野3丁目28-3)
・いいもりぷらざ(北条1丁目16-16)
・新田中央公園内防災備蓄倉庫(新田中町6番)
交換時間は10時~16時までです。※詳しい場所や詳細については特設サイトにてご確認してください。
レシートを貼るための台紙はダウンロードしてご利用いただけます。また、ダウンロードが出来ない方は大東商工会議所や大東市役所でも配布しておられます。
商品券は1冊5千円(500円×10枚)※10枚中2枚は飲食店専用
使用期限が過ぎてしまうと利用できなくなるので必ず2021年1月31日(日)までに利用してください。
商品券が利用できる店舗については11月中旬くらいには特設サイトにて掲載を予定されています。また、大東商工会議所や大東市役所にて取扱店一覧表の配布を予定されています。商品券に交換をされた方は各自でご確認ください。
必要なものを大東市内の3店舗で1万円以上購入してレシートを集めると5千円分の商品券がもらえる大変お得な企画なので、ぜひ!みなさん!11月は大東市でお買い物をして5千円分の商品券を獲得してくださいね。