【大東】☆情報提供☆ 〝下野地車復興20周年式典〟「何と!下野の謎も明らかに!!」 下野だんじりまつり開催情報☆

◎情報内容

下野地車復興20周年を迎え、駅前デッキにて式典並びに子供ブースと余興をします。
詳しくはポスターにて

このような貴重な情報を、糸川明伸さんより頂戴しました。

誠にありがとうございました。

 

こちらが、そのポスターになります。

unnamed-2

「周囲からはやはり、『下野?』と言われることが多く、下野の知名度をアップさせたいですね」と『下野地車保存会』のメンバーの方はお話しをされておられた。

 

そこで、まずは大東市の中でも比較的に知名度が低い『下野』について、少しお話しをさせていただきたい。

 

 『下野』は、以前は地名として使われていたことはご存知だっただろうか?

 

曙町、幸町、三住町、住道、扇町、末広町、川中新町、この辺り一体を『下野村』と呼んでいたそうで、これには氏神である三箇菅原神社の存在も関係しているようだ。

 

三箇菅原神社についての記事はこちら
【大東】大東市に3ヶ所ある菅原神社。そのうちの三箇菅原神社に立ち寄ってみました。

 

つまり、上の方に位置する三箇菅原神社に対して、下の方に広がる村ということで下野村となったようである。

 

その名残として、古い電柱などには『下三箇◯丁目』との表記が今でも見られるそうだ。

 

下野地車の起源については諸説があるようだが、一度地車の柱を解体した時に、江戸時代に作られことを示す年号の表記が見つかったとのこと。

 

ところが昭和42年頃、地車の担い棒や横断幕などを保管していた本伝寺が火災に遭い、その後の地車まつり運営に支障をきたすとともに、高度経済成長の真っ只中にあって、下野地車は地域の人々の記憶から忘れ去られるのであった・・・

 

時を経て、下野と同じく活動が途絶えていたほかの地車が再び動き出した。

 

「うちは今年からうごかすで」!

「わしとこは来年からや」!

 

これらの言葉に触発を受け、遂に!下野地車も復興!!

 

それが、今から20年前のことなのだ。

 

本年は記念すべき20周年を迎えることとなり、感謝の気持ちを込めて『下野だんじりまつり』が開催される。

 

unnamed-4

10月15日() 

 

住道駅前デッキにて

 

 

19:00 〜 式典

19:20 〜 下野太鼓演奏

19:30 〜 余興

unnamed-5

式典終了後にスタート!

◎スマートボール

◎光る金魚すくい

◎下野風船 など

※無くなり次第、終了となります。

 

地域の方々の情熱によって復興し、様々な人たちに見守られながら歩んできた20年の時☆

 

下野地車は更に勢いを増し、遥か未来へと歴史を紡いでいくことであろう。

 

ちなみに、保存会ではメンバーの募集も行っているようだ。

 

中学生 〜 35才までが『青年団』となり、それ以上は保存会とのことで、現在イランの方も活躍されているそうである。

 

さあ!20周年をみんなでお祝いしようではないか!!!

 白ショット

ではまた\(^o^)/

 

◎号外NET-大東・四条畷-では、皆さまからの情報提供をお待ちしております。

身近な事やイベントの情報など、よろしければお気軽に教えてください。

 情報提供はこちらまで。

白ショット

本日の和歌

『 祝さなむ 下野地車 復興し 二十年(はたとせ)迎えし 記念のこの日を 』

澄川白舟
白舟 幸縁

2016/10/13 06:57 2016/10/13 20:10
nami

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外NETゲームポータル

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集