7/6(日)住道駅前デッキ、第20回大東七夕星まつりに行ってきました!流しそうめんも登場!
7/6(日)住道駅前デッキ、大東サンメイツ前にて行われた、『第20回大東七夕星まつり』に行ってきました!
開催中は、ドリンク、焼きそば、かき氷、金魚すくいなどの屋台が出ており、その中でも一番賑わっていた屋台が、、、
流しそうめんの屋台が出ておりました!
家族連れが多く、皆さん涼しそうに楽しまれており、子どもさん達は大はしゃぎでした(笑)
夕方からは、ライブイベントが始まり、Tomokoさんが出演されていました!
アイリッシュハープの音色とTmokoさんの歌声が心地よく広がっていきました!
そして夜には今回の一大イベント、『天の川大作戦』が実施され、こちらも大成功で終えられました!
天候に恵まれず、中止になった演目もありましたが20回も続けられているイベントで皆さん楽しみにされていました。
7/6に降る雨を洗車雨というそうです。彦星が織姫に会う時に使う、牽牛が牽く牛車を洗う水なのだということです。
今年はちょっと洗いすぎだったかも、彦星・・・
今回の写真はTomokoさんからご提供いただきました、Tomokoさん、大東商工会議所青年部の皆様、ご協力ありがとうございました。
(キャン沢)