【大東】一年の締めくくりに慈眼寺で除夜の鐘を撞いて新しい年を迎えてみませんか?
「今年も1年早かったな~」と感じている方も
少なくないと思いますが
本当に「今年も終わりだな」と感じるのは
この音を聞いた時では無いでしょうか?
ゴーン・ゴーンと鳴り響く108回の鐘の音!
とうとう『除夜の鐘』の記事を掲載する時がきました。
毎年大晦日から新年にかけて
多くの参拝者がお参りする
今年も参拝客が除夜の鐘を撞く事ができます。
12月31日の
23時頃から整理券を配布されて
整理券をお持ちの方は鐘を撞く事が出来ます。
1回目と108回目はご住職が撞かれますが
それ以外の106回を参拝客が撞けます。
また、今年も甘酒がふるまわれるようです。
寒さで冷えた体を甘酒で温めて
除夜の鐘を撞いてから
初詣をされてみてはいかがですか?
ところで
除夜の鐘はなぜ108回かご存知の方も多いと思いますが
諸説あるようです。
《煩悩の数が108つ》
人には108の煩悩が有るからというのは広く知られていますが
《四苦八苦を取り払う》
4×9+8×9=108という説
など色々あるみたいです。
鐘を撞くときは
鐘に向かい合掌してから撞くのが作法だそうです。
多くは年内に107回撞いて
最後の108回目は年明けに撞くところが多いようです。
野崎観音はどんな撞き方をされるか
確認に行ってみて下さいね
(nami)