【大東市】今年もこの時期がやって来ました!昨年(2024年)から11月にお引越しをした大東市民のお楽しみ「だいとう市民まつり」を開催!

毎年恒例の「だいとう市民まつり」!

以前は9月に開催されていた「だいとう市民まつり」ですが、昨年(2024年)からは11月にお引越しをして今年(2025年)は45回目を迎えました。

例年9月に開催されていた「だいとう市民まつり」。 昨年は2023年9月17日に開催でした。 https://d …

第45回だいとう市民まつり」の開催日は2025年11月9日(日)となります。

開催時間は10時から17時までです。

※ 大東市 政策推進部 秘書広報課 広報広聴グループより提供

開催場所は今年も末広公園となります。

今年も模擬店ブースやフリーマーケットのブースがあり、飲食のお店や雑貨や小物や手芸のお店など、たくさんのお店が出店される予定となっています。

※ 大東市 政策推進部 秘書広報課 広報広聴グループより提供(過去の様子)

※ 大東市 政策推進部 秘書広報課 広報広聴グループより提供

そしてもちろん!今年も市民による舞台パフォーマンスもあります。

ダンスや音楽など日ごろの練習の成果を発揮して下さいます。

※ 大東市 政策推進部 秘書広報課 広報広聴グループより提供(過去の様子)

9時30分から、「野崎第一地車保存会 中垣内地車保存会 寺川地車保存会」太鼓などから始まり、10時より主催者のご挨拶など開会セレモニーがあり、最終が17時の閉会迄たくさんの方々がパフォーマンスをして下さいますのでお楽しみ下さいね。

※ 大東市 政策推進部 秘書広報課 広報広聴グループより提供

他にも子ども達が大好きなアニマルトレインやふわふわ遊具もあり、はたらくくるまも勢ぞろい!消防車や自衛隊車両が登場して乗車体験や記念撮影も無料で実施されるようです。

※ 大東市 政策推進部 秘書広報課 広報広聴グループより提供(過去の様子)

※ 大東市 政策推進部 秘書広報課 広報広聴グループより提供

住道駅側から会場に向かうと、まずはフリーマーケットがあり、その次にアニマルトレインやふわふわ遊具など子ども達が楽しめるエリアがあり、円形の公園には模擬店などが出店されていて、舞台パフォーマンスが見られるようになっています。

※ 大東市 政策推進部 秘書広報課 広報広聴グループより提供

駐車場が無いので、会場へは公共の交通機関を使って行って下さいね。

※ 大東市 政策推進部 秘書広報課 広報広聴グループより提供

今年もとても楽しそうな「第45回だいとう市民まつり」ぜひ多くの方々で盛り上げて下さいね。

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!