【大東市】毎月19日は食育の日!!旬の素材などを使ったレシピを毎月ご紹介!!10月のレシピは何どんなご馳走かな?
毎月19日は食育の日!!
大東市では、毎月食育の日に栄養バランスをしっかり考えたレシピを公開されています。
8月は「簡単な朝ごはん」として「夏野菜のトースト」のレシピを紹介されていました。

※大東市 政策推進部 秘書広報課 広報広聴グループより提供
そして9月は秋の食材「さつまいも」を使った「さつまいものカレーコロッケ」のレシピを紹介しました。
秋も深まりだし、やっと涼しいと感じることが出来る気候になって来た2025年10月19日の食育の日レシピは…「里芋の和風サラダ」です。

※大東市 政策推進部 秘書広報課 広報広聴グループより提供
10月も旬の食材「里芋」を使ったレシピを紹介されています。
「里芋の和風サラダ」の材料は…
もちろんメインは旬の食材里芋!!
しょうゆ・マヨネーズ・梅干し・白ごまなどで味付けをして、トッピングには青ネギやかつお節をかけて召し上がって下さいね。

※大東市 政策推進部 秘書広報課 広報広聴グループより提供
食欲の秋!!とも言います。
ぜひ夕食にもう1品!!「里芋の和風サラダ」を足してみるのはいかがでしょうか?
詳しいレシピは大東市のホームページ「LINE配信 トマッピーの食育レシピ」にて材料や作り方も公開されています。※大東市の公式ラインを登録されている方はラインで毎月19日に配信されています。
ぜひ参考にしてみて下さいね。
ちなみに10月のレシピは「かぼちゃ」を予測していたのですが、「里芋」でした。
11月はどんな旬の食材が登場するのか楽しみです。
ぜひ皆さんも予想してみてはいかがでしょうか?