【大東市】全国交通安全運動!大東市では色々な場所で色々な関連イベントが開催されるようです。ぜひ参加してみて下さい!
先日もご紹介しましたが、2025年9月21日(日)~9月30日(火)までの10日間は「秋の全国交通安全運動」の期間です。
この「秋の交通安全運動」の一環として「交通安全市民フェスタ」をポップタウン住道オペラパークで2025年9月20日(土)に開催するとご案内させて頂きました。
大東市で実施される「秋の全国交通安全運動」関連のイベントは他にも色々あるようなのでご紹介させて頂きます。
◎ 2025年9月19日(金)7時45分~8時15分までJR学研都市線住道駅前デッキにて「早朝街頭キャンペーン」を実施。
「秋の全国交通安全運動」に先立ち、市長・警察署長などが、交通安全意識と交通マナーの向上を呼び掛けるようです。啓発品の配布などもされるようです。
◎ 2025年9月20日(土)11時~14時までポップタウン住道オペラパークにて「交通安全市民フェスタ」を実施。
◎ 2025年9月22日(月)18時~19時30分まで大東市立市民会館キラリエホールにて「四條畷警察署管内交通安全大会」を実施。
大東市や四條畷市の交通功労者の方などが表彰されるようです。
◎ 2025年9月25日(木)7時45分~8時15分まで住道北小学校通学路(住道北商店街道路)及び2025年9月26日(金)7時45分~8時15分まで泉小学校通学路にて「小学校通学路街頭指導・車の通行時間規制」を実施。
警察官や市職員、更にPTAなどによる街頭指導や通行時間規制の周知をされます。
◎ 2025年9月30日(火)16時~17時までダイエー 四条畷店・イオンフードスタイルにて「啓発キャンペーン」を実施。
交通安全の呼びかけや啓発品の配布をされます。
※詳細については大東市ホームページ「令和7年秋の全国交通安全運動」にてご確認ください。
もちろん!交通安全については日々心掛ける必要がありますが、少なくともこの「秋の全国交通安全運動」期間はいつも以上に交通安全を意識して、事故などが起こらないように注意して、思いやりと譲り合いの気持ちを大切にして下さいね。