歴史ある大阪府天然記念物に指定されてる楠の木。くすの木がトレードマークの大阪府指定史跡。四條畷の名所「小楠公御墓所」。
小楠公御墓所(しょうなんこうごぼしょ) は、楠公通り商店街の先の四條畷神社を仰いでおる所、山の下にあります。
正平3年(1348)、南北朝時代の四条畷の戦いで破れた楠木正行(まさつら)とその一族らが合葬されている墓所。正行は、小楠公としていまも多くの人に親しまれる武将。その理由は、形勢不利とわかっていながら、父正成の遺志を継ぎ、南朝へ忠義をつくしたこと、また元は敵であっても戦の後は恩情をかける正義の人であったためといわれる。正行の死後約80年経ってここに小さな石碑が建てられ、そばに2本の楠の木が植えられた。現在、樹齢600年を越える大木となり、大阪府の天然記念物に指定されている。現在の石碑は明治11年(1878)に建てられ、銘は大久保利通の自筆によるもの。
下写真の石碑もよく見れば、うっすらと文字が刻まれております。内容は分かりませんでしたが。
少し周りを歩いてみました。
「贈従三位楠正行朝臣之墓」と記されてます。
(亮)