【大東】大東市の魅力ってナニ?幾つくらい答えることが出来ますか?大東市をもっとよく知りたい!!そんな方は必見!!色々な角度から大東市を再発見出来るかも♪
「大東市の魅力ってなに?」
こんな質問をされたら答えることが出来ますか?
30年以上大東市に住んでいる私も
「自然がいっぱい…」
「かつては首都だった…三好長慶…」
すぐに次が出てこないです。
でも実は大東市には
たくさんの魅力が有るのだとか…
そんな大東市の魅力を発見できそうな企画が有ります。
『4つのまちあそび』+『カレーパーティー』
まだまだ知らない魅力を
少し視点を変えるだけで見えてくるものがあるかも…
そのきっかけになりそうな『4つのまちあそび』
大東について語り合う『カレーパーティー』
どちらも楽しそうですね
☆4つのまちあそび☆
◎まちあそび①
[日時] 1月16日(土) 13:00~
《町のすべてを楽しむ視点》
~カメラを持って町を歩こう~
住道駅周辺を歩き
人物や風景ではなく
好きでもなんでもないものを
ひたすら撮り続けましょう。
同じものだけを撮り続けます。
大事なのは
あるものを撮るために
みんなで町を歩き回ること。
そして、撮り続けた写真で
何かを発見しましょう。
[講師] 大山 顕(フォトグラファー/ライター)
◎まちあそび②
[日時] 1月30日(土) 13:00~
《町の昔と今を繋げる視点》
~身近な町を観光してみよう~
明治・戦前・戦後の大東界隈の古地図などを参考に
2016年の大東を歩いてみましょう!
100年たっても変わらないものも有れば
かつては「なんでもない」所が
今は「とんでもない」ものになっていたり
空間軸ではなく
時間軸でまちを歩くと
今まで気付かなかった面白さに気付きます。
[講師] 陸奥 賢(観光家/コモンズ・デザイナー)
◎まちあそび③
[日時] 2月6日(土) 13:00~
《町の意味を読み解く視点》
~言葉から見た大東の風景~
町の風景に隠された「意味」について
写真と言葉を手がかりに探って行きます。
野崎駅周辺を参加者自身が練り歩き
気になる風景を撮影
簡単な題名をつけてメールで送信
その先に何が起きるかはお楽しみ
あなたの知らない大東市の「意味」が見えてきます。
[講師] 岩淵 拓郎(編集者)
◎まちあそび④
[日時] 2月20日(土) 13:00~
《町の使い方を考える視点》
~この物件で何をしましょうか?~
ただのオンボロ空家?
夢の秘密基地?
四条畷駅周辺の商店街や
山裾ギリギリまで細長い住宅が立ち並ぶ
北条エリアを歩き
町の成り立ちを読み解きながら
昔からそこにある町や建物を
「使いこなす」視点を見つけませんか。
[講師] 岸本 千佳(不動産業)
そして最後の日には
『カレーパーティー』
◎町を語ろう!カレーパーティー
[日時] 3月5日(土) 16:00~
4つのまちあそびの総まとめ!
これまでのゲスト講師陣と一緒に、
これまでに得た4つの視点を混ぜ合わせてみませんか。
カレーができ上がる頃、
あたらしい大東の姿が見えてくるかも…!?
[プロデュース] カレーキャラバン
カレーキャラバンは、
加藤文俊・木村亜維子・木村健世の三人からなるユニット。
全国各地のまちへ出かけ、
その場所で調達した食材と、
その場所に居合わせた人びとの知恵をまぜあわせ、
その日、その場かぎりのカレーをつくり、
みんなで食べるプロジェクトを行う。
著書に『つながるカレー』
大東市の事を色々な視点からみて
最後に美味しいカレーを食べながら
大東市を再発見できる嬉しい企画ですね
[対象] 大東市在住及び大東市に感心が有る方
[費用] 無料
[場所] 大東市内各地域及び深野北小学校跡地
[定員] 各回10名
※5会連続の参加者を優先します。
[申込]
◎エントリーフォームから
◎インターネット環境が無い方は
大東市戦略室 072-870-0516
自分の住む町を色んな角度から
見る機会も少ないと思います。
ぜひこの機会に
大東市を再発見し
大東市でしか食べることの出来ない
美味しいカレーを食べてみてください。
各回の定員が10名のようです。
申込多数の場合は抽選となるようです。
参加してみようかな~と思っている方は
お早めにお申込下さいね。
(nami)